- 現役内科医のさとっこ先生が、娘リリーちゃんとの勉強日記をスタート
- 学校を思う存分楽しむこと、将来の可能性を広げること、が勉強の目的です
- 中学受験なし!地方ならではの教育環境でマイペースに進めています
はじめまして、現役の内科医・さとっこ先生です。2017年夏生まれの娘(2025年4月から小学2年生)、リリーちゃんとのお勉強日記を始めました。遊びに来てくれてありがとうございます。
小学校って本当に楽しい場所ですよね。一方、学校生活の大部分を占めることって、良くも悪くも”勉強”。その勉強でつまづいてしまうと、学校が楽しくない!嫌いになっちゃう!!と思います。ただ座って授業が終わるのを待つだけ・・なんて寂しすぎる。学校を思う存分楽しむために、”たかが勉強”で苦労しないために、最低限の学力は身に付けて欲しい。そう思ったのが教育に関心を持った経緯です。
今はまだ将来の明確な目標はないようですが、それが出来た時に、”学力が足りないからダメだ・・”と、選択肢が狭まって欲しくない。可能性は出来るだけ広げておいてあげたいという思いもあります。
ちなみに、お医者さんってとっても素敵なお仕事だと思います。私は生まれ変わってもまたお医者さんになりたいですし。無理強いするつもりはないですが、自然に志してくれたら嬉しいな、とも思ってます。今はこんな感じですけど笑

リリーちゃんは将来何になりたいの?お医者さんはどう?

リリーちゃんはアイドルになるよ♪
お医者さんは・・パパと一緒に働けるならなっても良いかな笑
ついつい熱心になりすぎて、”たかが勉強”で娘を傷つけないようには十分気を付けています。お勉強をみてあげていると、正直イライラすることも多いんですよね。「昨日やったばっかりじゃん!」、「なんでそんな簡単な事も分からないん!?」って。でも、ちくちく言葉・態度・表情、は絶対にしない!と心に誓っています。その禁を破りあとで落ち込むことも多々アリ・・。
今のところ、中学受験は考えていません。というか、選択肢がほぼ無いんですよね。ちょっと検索すると、都心の中学受験熱!!に圧倒されるし、置いていかれているのではと不安にもなりますが。でも、地方ならではの良さも絶対あると思いますし、こっちはこっちでまったりやります笑。私は地方の野生児でしたが、苦労しつつも医学部は入れましたしね。地方や都心、情報交換も出来たら嬉しいです。

それでは皆さん、今後ともよろしくお願いします。
一緒にお勉強しましょう(^O^)/
コメント